検索結果
トップ > ニュース一覧 > 東北再生「私大ネット36」第2回シンポジウムのお知らせ
東北再生「私大ネット36」とは私立大学25校が加盟し、東日本大震災後の復興にあたり、今後10年間にわたって、教育的視点から支援活動を行っていくため発足した団体です。こども教育宝仙大学は本団体の運営幹事校を務めています。
今回のシンポジウムのテーマは「これから大学が地域と共にできることを考える」です。
第1部では宮城県南三陸町長の佐藤仁氏による基調講演、第2部では今夏行われたサマープログラムの引率教員およびプログラム参加学生によるプログラム報告を行います。また会場ロビーでは、サマープログラム参加学生によるポスターセッションを実施します。
本シンポジウムを通して、これからの時代、大学と地域が手を取り合い、どんな可能性にチャレンジできるのか、ともに考えて行きたいと思います。震災から3年半が経ち、新たなステージへ進もうとする東北と、より一層地域との連携が求められる大学・・・。このシンポジウムが、新たなる飛躍への契機となることを願います。
みなさまのご来場をお待ちしております。
詳細は、“東北再生「私大ネット36」シンポジウム開催のご案内”をご覧ください。