検索結果
トップ > ニュース一覧 > オープンキャンパス報告(8/5)
1.大学説明
大学説明前に、学生広報サポーターによる手遊びが披露され、皆さまも一緒に参加して楽しんでいただきました。その後、捧公志朗教授より、本学の特徴、沿革、教育内容などを、スライド写真を用いて説明しました。皆さま熱心に聴いてらっしゃいました。
2.宝仙マイスターワークショップVol,3~こどもの食育・おやつの時間~
今井景子専任講師により「宝仙マイスターワークショップVol,3~こどもの食育・おやつの時間~」が行われ、沢山の高校生にご参加いただきました。食育の説明に加え、おやつの「フルーツトライフル」を作りました。先生や学生広報サポーターと一緒にフルーツやヨーグルトをきれいに盛り付けようと皆さま一生懸命に取り組んでいらっしゃいました。
4.AO入試サポート講座
林隆嗣教授より、入試の全体概況、直近のAO入試A日程のポイントなどの説明がなされました。AO入試を検討している高校3年生や保護者の方はメモを取りながら熱心に聞いてくださいました。
5.キャンパス見学
学生広報サポーターが主な施設をご案内しました。たくさんの参加者がいらっしゃったため、複数に分かれての実施となり、大変盛況でした。写真は造形演習室と、図書館です。造形演習室では学生が制作した作品が並べてあり、自由にご覧頂きました。図書館では、本学の特徴でもある豊富な絵本の数と、普段学生がどのように図書館を利用しているかのお話を紹介しました。