検索

葛西 健治 准教授

こどもを育む歌の力。
葛西 健治准教授
【専門】
音楽(声楽)
国立音楽大学音楽学部声楽学科 卒業
国立音楽大学大学院音楽研究科(修士課程)声楽専攻歌曲コース(ドイツ歌曲) 修了
ウィーン国立音楽・演劇大学 Universität für Musik und darstellende Kunst Wien リート・オラトリオ科 留学(大学間協定による交換留学生として)
国立音楽大学大学院音楽研究科(博士後期課程)声楽研究領域 単位取得退学
芸術学修士(音楽)
日本保育学会 日本音楽学会
全国大学音楽教育学会
日本保育者養成教育学会

葛西健治、”《An die ferne Geliebete》op.98に関する一考察:歌唱のための実践的アプローチ”、国立音楽大学大学院研究年報第十九輯、 pp.67-93、2007.
葛西健治、”L.v.Beethovenの歌曲《Abendlied unterm gestirnten Himmel》WoO150における変奏有節形式の表現力”、国立音楽大学大学院研究年報第二十輯、 pp.83-101、2008.
葛西健治、”ベートーヴェンの有節歌曲《Lied aus der Ferne》 作品分析と未出版の問題について”、国立音楽大学大学院研究年報第二十五輯、 pp.29-44、2013.
葛西健治、”こどものうたにおけるオノマトペに関する一考察”、こども教育宝仙大学紀要第3号、pp.33-43、2012.
葛西健治、”オノマトペを手掛かりとした子どもの歌の楽曲分析”、こども教育宝仙大学紀要第5号、pp.61-71、2014.
葛西健治、”『現代こどものうた名曲全集』(二訂)における中田喜直・小林純一の共作 : オノマトペの表現に着目して”、こども教育宝仙大学紀要第9号、pp.23-37、2018.
葛西健治、” 2017年度公開講座「0歳からのコンサート ~歌の遊園地~」 ―来場者アンケートの分析と学生参加の取り組み―”、こども教育宝仙大学紀要第10号、pp.55-62、2019.
葛西健治、” 2019年度春学期「音楽と表現Ⅰ」報告 ─ 表現へのアプローチを主体とした初年次音楽教育の試み”、こども教育宝仙大学紀要第11号、pp.91-103、2020.

学会発表「『現代こどものうた名曲全集』研究:オノマトペに着目して(ポスター発表C)」、『日本保育学会第68回大会抄録集CD-ROM』、109。(2015年5月10日発表)
学会発表「中田喜直・小林純一の協働に関する研究(1)」(ポスター発表)、『日本保育学会第69回大会抄録集CD-ROM』、1122。(2016年5月8日発表)
「第45回「幼教セミナー」レクチャーコンサート:歌う喜びを子どもたちと分かち合うために」(主催:国立音楽大学音楽教育科目会幼児音楽教育分科会)研修講師・ソリスト出演(2019年11月12日、国立音楽大学オーケストラスタジオ)
「第九演奏会」(主催:青森第九の会)ソリスト出演(2017年12月10日、リンクステーションホール(青森市民文化会館)大ホール)
「信長貴富音楽展」(主催:リーダークライスM)ソリスト出演(2017年12月16日、青森公立大学国際交流ハウス)
「第九演奏会」(主催:むつ下北第九の会)ソリスト出演(2017年12月24日、下北文化会館大ホール)
「ヨハネ受難曲演奏会」(主催:青森ベートーヴェンスコラーズ)ソリスト出演(2018年4月1日、リンクステーションホール(青森市民文化会館)大ホール)
「第九演奏会」(主催:むつ下北第九の会)ソリスト出演(2018年12月2日、下北文化会館大ホール)
「~独唱と重唱で楽しむ~ 信長貴富作品展 PartⅡ」重唱ソリスト出演(2019年7月22日、東京文化会館小ホール)
「むつ下北第九の会 演奏会」ソリスト出演(2019年12月15日、下北文化会館大ホール)

女声合唱団「くっきい」(東大和市) 指揮者(2009-10)
東京都立第五商業高等学校 合唱祭指導員・審査員(2011-12)
女声合唱団「MGハミング」(東大和市) 指導者(2013-18)
女声合唱団「ICコーラス」(さいたま市) 指揮者(2011-)

Teacher Profile
HOSEN COLLEGE CHILDHOOD EDUCATION